2009年10月02日
名古屋 管理釣り場 について 訂正

名古屋のマス釣り場
〒455-0873 愛知県名古屋市港区春田野1-1803
IKO PIKO ←イコピコの件。
おたまじゃくし様
情報 感謝します。
なお 現在情報確認も出来ていないにも関わらず
下書き状態で保存しておいた物が出てしまい
ブログを読まれた方には
ご迷惑をおかけいたしたことを
お詫びいたします。
なお 一度出したものなので出来るだけの事を
していきたいと思います
別のブログで書きます
http://aichinomasuturi.naturum.ne.jp/
こちらへ ご確認を お願いいたします。
管理人室へ
続きを読む
2009年09月13日
実は 無いのです すみません!温泉が

別の項目を書いていて 気がついた事ですが
この キャンプ場 温泉がありません
情報は ここをクリックしてください
下呂温泉 乗政キャンプ場という名前ですが
キャンプ場の敷地内には 温泉はありません
車で 30分くらいの場所に下呂温泉街は確かに存在していますし
車で10分くらいの場所に乗政温泉もあります
このキャンプ場が できた当初 市町村合併前でしたので
下呂町が管理していました 下呂町=下呂温泉でしたし
千葉県にあっても 東京ディズニーランドというような感覚で
命名されたのでしょうね。
まあ 温泉はありませんが 岐阜名水50選の滝もありますし
近くに ほとんど濁ることのない沢(小川)がありますから
冷泉ということで お許しください 沢は冷たくて気持ちがいいですよ
夏場は 足を入れていると 気持ちがいいです
今の時期は さすがに厳しいでしょうが
マイナスイオンはいっぱいですし
森林浴も同時に出来ますから 温泉とは違った 心地よさがあります
事実 私はストレスがたまりすぎると 帰りたくなくなります
普段でもいい場所だと思います
リピーターが多いのが いい証拠です。
管理人室へ
2009年08月25日
マナーが悪い方が 増えているようです。
以前 静かで自然を楽しめ 涼しいキャンプ場と書きましたが
最近 夜10時頃にやって来ては 深夜まで騒ぐ者
何しに来たんだといいたい、、 騒ぎたいのなら
繁華街に 行ってくれ! と言いたいです。
住宅街でも 10時過ぎに騒ぐのは非常識だろう
もう 小さい子供は寝ているぞ!
炊事場でも散らかし放題 共同の施設だぞ!
私は運がよかったため 上記のような輩に会うことが
なかった そのため ブログで 静かな場所です
という 結果的に 嘘の記事を書く破目になってしまった
どうしてくれるんだ
上記の輩は 現在どこのキャンプ場でもいるようですが
わざわざ ここまで来て騒ぐな 迷惑をかけるな!
本当に 怒っております
落ち着きを得ると言われるマイナスイオンや森林浴も
効かない方が おられるようで! 悲しことです
本来は野暮な公共の規則ですが
参考に載せておきます
http://www3.e-reikinet.jp/gero/d1w_reiki/416902100150000000MH/416902100150000000MH/416902100150000000MH_j.html
管理人室へ
2009年08月16日
スミマセン 今年は虫が多かった!
今年 は遅かった梅雨明け後 一気に虫が出たらしく、例年にはなく 虫が多いので、このブログを見て行かれた方には大変ご迷惑をおかけ致しました。この場を借りてお詫び致します。
いつもは 少しずつ出てくるのでしょうが、待構えたように出てきました。
ナント言っても 自然相手ですので お許し下さい。
続きを読む