ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
hira-yoku-ko-ya
hira-yoku-ko-ya
中京地区の人間です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月11日

携帯電話は一部可能! 公衆電話あり 10円玉専用



管理棟の前 10円玉専用ですが 公衆電話もあります
張り紙の写真は 少し前でしたので
今はないかもしれません
なお 一部文章に間違えがありましたから
訂正いたします
使える携帯電話の会社が間違っていました


なお ホワイトバンク携帯は 圏外でした
ドコモ携帯はキャンプ場内だと使えるようです
AUは 試していませんので
わかりません
すみません!

   管理人室へ
 

下呂温泉乗政キャンプ場 電話0576-26-3368
管理人 中島さん FAX.0576-26-2330

  


Posted by hira-yoku-ko-ya at 23:35Comments(0)電話 について

2009年08月15日

涼しい避暑地のキャンプ場 岐阜より


以前に確認した電話 実際に 小学校の子供に掛けさせてみました
ダイヤルなど見たことがないので 使い方もわからないらしい
中学生以下だと知らないかな・?
まわして 不思議そうにしています
呼び出し音がすると 嬉しそうに笑っておりました
家で留守番をしている人間と話をしております
向こうは 熱いようですね
こちらは現在天然クーラーの中にいるので実感がありませんが

あと少ししたら 暖房のきいた世界に帰るのに!

   


Posted by hira-yoku-ko-ya at 12:22Comments(0)電話 について

2009年07月12日

今は 無くなりました 公衆電話(ダイヤル式)現役です。

このタイプのこ公衆電話 わかる人も少なくなりました

小学生くらいだと 使い方がわからないかも!
10円専用機 他の硬貨は使えません!
テレホンカード も 使えません!
 そういえば景品でよく出ていましたよね
テレホンカード 懐かしい
ウチの子供にも かけさせてみたいですな 現役みたいですから



ブログ一覧
http://norimasa.naturum.ne.jp/
パンフレット乗政キャンプ場(乗政国有林内)
http://norimasa.naturum.ne.jp/e768837.html
下呂温泉乗政キャンプ場
電話兼ファックス:0576-26-3368
ファックスは 確認しないと使えません
先ずは 電話から
 下呂温泉乗政キャンプ場
管理人 中島サン FAX.0576-26-2330  


Posted by hira-yoku-ko-ya at 22:24Comments(0)電話 について